八百萬神之御殿の&土柱   徳島   2017/4/5     バスツアー単独A
八百萬神之御殿の桜 8000本のソメイヨシノ蕾で残念〜去年の同じ日は満開だったそうですよ。


桜の時期になると、まだ出かけたことない場所に行ってみたくなる
今年は徳島のこの場所を訪ねることに(#^^#)
平日ぶらっと出かけてみようと、同じ気持ちの方14名がコトバスツアーに集まった
そのうち、一人参加は8名もいる。私は一人参加今回で2度目〜
再度参加したのは、偶然居合わせた方たちと、結構楽しめるからです(#^.^#)

丸亀駅7:30=八百萬神之御殿の桜(観賞60分)=四季の料理「森友」昼食=阿波の土柱
土柱ランド新温泉入浴(100分)=19:00丸亀駅

標高400mのお花見  公園のように綺麗に整備されている
遊歩道沿いの桜は開花株多し〜ユキヤナギが彩を添え満開でした


八百萬神之御殿 立派でした。  ノジスミレがたくさん開花です


鳥居を入れてパチリ




いろいろ撮ってみるけど蕾が多くて寂しい光景


ガイドがいるのですが・・・私は撮影中心なので自由に歩いています(#^.^#)
展望所着 ツアーにもカメラマンがいらして、お話ししながら撮っています


咲いているいる所にズームイン!




反対斜面にも桜はありますが、良く見えません〜 田舎の風景を撮ってみる


フキ多し  
桜の害虫駆除で殺虫剤をたくさん使ってるのでフキノトウは食べれないようです(ガイドさんより)

開花の風景はこちら〜http://yaoyorozu.homepagelife.jp/


桜を楽しんだ後のお食事は和食の「森友」さん とても美味しかった 皆さん絶賛! 
お土産は、日乃出本舗でぶどう饅頭を味見と購入〜〜(#^.^#)


くつろいだ後、土柱に向かう

久しぶりの土柱・・・独身の時、一度来て以来だから、大昔以来(#^^#)
満開の桜背景にガイドさんの説明を聞く


土柱が崩れにくいのは、
茶色い土の地層の上に黒っぽい石の地層があり、その石の地層で守られているからだそうです
驚いたのは大昔、この地が吉野川の川底で、吉野川が香川につながっていて
香川の竜王山の土なども蓄積されているとのお話。香川には縁が深いらしい(ガイドさんより)


ガイドさんが「遊歩道に沿って歩くと40分ほどで一周し土柱の上に行けます」のお話〜
単独参加4名が歩くことに〜〜(#^.^#)

道標がちゃんとあるので安心 彼女と一緒に歩いています(#^.^#)
フイリシハイスミレが咲いている シャガも開花〜


陰ではムラサキケマン開花  一緒に歩いてる彼女も植物に興味あり〜名前をメモってる。


上に着きました〜〜覘くのは怖い・・・


こんな場所でも植物がある・・・何でしょう?




遊歩道沿いに歩いて駐車場に向かう 


キランソウにたくさん出会う


周遊しても時間がタップリあるので、温泉にも入る
温泉で意外な光景!満開の桜眺めながらの入浴で、和みました(#^.^#)


ヒメスミレ 今日のプランナーさん、笑顔が素敵でした。


また、ぶらっと出かけてみたい〜〜(#^.^#)

TOP


inserted by FC2 system