砥石権現〜鹿舞ダキ山 のんびり歩き 標高1375m 1153m  徳島 2017/5/7  善通寺山の会
アケボノツツジ


カタクリ  今日の主役


砥石権現トレイルランを参加したリーダー(すごい!)は、
のんびり山行にいいコースと思い、トレイルランコースとは少し違っているけど
岳人の森から歩く砥石権現山行を計画して下さった。
今年のアケボノツツジや野草たちの開花は遅れ気味〜なので7日は見頃かもと思い参加(#^.^#)
今日は7名で歩きます。
アケボノツツジやカタクリには、ややマイナーな山、なので車中で何人の登山者に出会うか
予想し合った。歩き始めると出会う登山者を確認しながら楽しむ〜
予想最高は数名・・・結果はいかに?

事務所5:00=7:35岳人の森登山口7:49・・・9:28鹿舞ダキ山山頂(アケボノツツジ散策)9:55・・・
10:25砥石権現山頂(昼食)10:50・・・水恋沢・・・砥石権現山頂11:35・・・
12:45岳人の森下山口
・・・野草園散策・・・岳人の森13:20・・・16:10事務所

岳人の森登山口は野草園内にあるので入園料一人500円を払う  


展望の少ない登山道〜木々の間からアケボノツツジの開花を見つける〜こんなに少し(#^.^#)


まだミツバツツジが見ごろ〜


ブナ林通過〜


標高が上がると樹木の芽吹きとシャクナゲ街道〜


シハイスミレがこんな所に〜山頂まで途切れることなく開花でした


鹿舞ダキ山/砥石権現分岐までは、カタクリの綺麗な開花は見られなかった
気温が低いのと曇り空の為(#^.^#)

分岐から鹿舞ダキ山に向かう


このコースも展望は少し




鹿舞ダキ山山頂には「登山者の安全を守る 森の妖精」の像がある。


カタクリが開いた! 群生の光景ではないけど、自然の雰囲気のカタクリは好きな光景


鹿舞ダキ山山頂からさらに進んでみる〜 頼もしいリーダー(#^.^#)


しっかり開花のカタクリ(#^.^#)


アケボノツツジ発見! 
10mほど斜面を下った所に開花〜リーダー視察で無事を確認し4名が下った


身近で眺めれて良かった(#^.^#)、戻りはロープを張って楽々上がる


カタクリ多数開花(#^.^#)  分岐に戻ると今日初の登山者に出会う(#^.^#)


目の前の山が、砥石権現


今日一番の展望スポット〜 ここの場所のアケボンツツジは蕾ばかりでした。




ナガバノスミレサイシン 一輪咲き残り 葉多数あり  砥石権現山頂!記念撮影 昼食 休憩
エイザンスミレ シコクスミレ


休憩後、水恋沢に向かう  こちら側は芽吹きがまだのよう〜冬の風景


アケボノツツジの案内に従って進むと・・・満開のアケボノツツジに出会った


撮りにくい所に開花


正面から撮れないので、むりやり横顔ショット!お気に入りの写真になった(>_<)


アケボノツツジ堪能で山頂に戻る。 
ワチガイソウ群生〜 ツクバネソウ、コミヤマカタバミ蕾が写っています


小さな野草、イワセントウソウも群生でした〜


山頂に戻ると3組の登山者が休憩中  

車中で予測した登山者数名の倍、15〜6名でした!みんな外れ(#^.^#)


午後から日が差し始め、カタクリは輝いて〜


私のカメラ、下からショットが撮りやすい(#^.^#) 花弁の模様もクッキリと〜


カタクリ、たくさん開花でした〜


「お休み台」近くからの風景  脇町が眼下に


この後、岳人の森へ下る


コミヤマカタバミ開花 ブナに着生のヤシャビシャクも見っけ〜


駐車場に戻ると、満車(#^.^#) キャンプや野草園散策の方の車、多数です


入園料500円を払っているので野草園20分散策
シャクナゲが満開 緑の群生は今から咲くヒメシャガの葉 開花は壮観でしょうね


少し咲いていたヒメシャガ〜可愛らしい(#^.^#)


クリンソウ キエビネ


シコクカッコウソウはもう終盤


クマガイソウもあり シロヤマブキ
イカリソウ オダマキ

他、多数開花でしたよ〜


帰路、河原に開花のフジは見事でした!! 岩に根付いています(#^.^#)
車を止めてパチリ〜


          GPSはHさんにお借りしました。ありがとうございました。

 ←開花前のカタクリ

 ほんの少しの寄り道が、
 私には、より楽しい砥石権現になった。
 
 時間に余裕があり、
 長閑な山行は、いいものですね
 こんな山行なら、何処でも歩いてみたい

 皆様ありがとうございました
                        TOP
  








inserted by FC2 system