讃岐のおむすび山 城山〜御山〜公文山〜松城山   2017/4/23     善通寺山の会 
駐車場から眺める城山(標高428m) 山の右側はスギの植林。真っ二つに色分けしている

6名で歩く予定が2名不参加になり寂しい限りだけど予定通り出発。
おむすび山シリーズ今期初は、城山(428m 綾川)〜御山(91m 綾川)〜公文山(78m まんのう)
赤松山(276m まんのう)の可愛らしい里山4座を歩く。
登山とは言い難い可愛らしい山々は全てお初〜どんな歩きになるのでしょう(#^.^#)

JA長炭支所8:00=備中地池=四国電力讃岐変電所駐車8:13・・・城山山頂8:55・・・9:25下山
=御山大橋=10:05御山駐車場10:25・・・御山山頂10:35・・・10:45下山=昼食(はゆかうどん)
=公文山駐車場11:50・・・公文山山頂11:58・・・12:10下山=さぬきまんのう公園駐車場12:50
・・・まんのう公園内・・・松城山山頂(反省会)13:35・・・13:55駐車場=14:05JA長炭支所(解散)

城山(428m 綾川)
四国電力讃岐変電所に車を止める 安全な鉄塔道を歩く


里山でも分岐多数〜でも、どの道を選んでも山頂に着きます(#^.^#)


鉄塔通過〜


里山の定番〜オンツツジが満開


ニガイチゴの花も多かった


倒木あり


難なく山頂着 赤い三角点 展望なしでした(#^.^#)


下山は少し違ったルート シハイスミレに出会う


車道歩には、お家付のお地蔵さん


駐車場は目の前〜 カンサイタンポポの群生!こんな光景初めて。


帰り道、備中地池に車を止め城山を眺める  あんなに遠いのに映り込みあり


GPSログ Mさんにお借りしています(__)


城山から車で30分移動 
御山(91m 綾川)
御山大橋の近くが駐車場  
Tさんと、ここで合流〜待ち時間に河原に降りセイヨウカラシナなど撮って時間つぶし


山には見えない〜〜目の前が御山全景(#^.^#)

東京から来られたCLの友人も加わって、ここから5人で歩きます


階段歩き途中で振り返る 何時も眺めている大高見峰はこちらから眺めると こんな山容


長い階段を進むと・・・・


山頂には立派な御山八幡神社 記念撮影〜  境内のボタンザクラ満開  トイレあり


昔の祠でしょうか 綺麗に並べられていました


下山は裏道〜


タケノコが一杯!取りごろ多数(#^.^#)


下山途中にある神宮宅を訪ねるが
住職さんはお留守。
その後、CLに電話が入り
「御山」の由来等を教えて頂いたようだ。

その件は後日書き加えます(__)


昼食はリーダーお勧めの「はゆかうどん」 窓から羽床富士を眺められるいい場所。
ぶっかけうどんの出汁が、薄口と濃口があり選べる〜私は薄口で丁度良かった(#^.^#)


うどんやさんから約30分移動
公文山(78m まんのう)
富隈神社が登山口




立派な山門


本堂横の昔の祠の保存


本堂裏、頂点を探す 振り返って撮る


頂点には木食善住上人の入定塔あり

詳しくはこちらへ↓
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000158834


裏道を歩く


コバノガマズミ満開


讃岐富士を眺めながら車道歩きで車に向かう  空は真っ青(#^.^#)





公文山から車移動約30分
松城山(276m まんのう)
まんのう公園内に松城山はあります 公園内を楽しみながら松城山に向かう

4月23日は「まんのう町の日」 まんのう公園は入場無料でした(#^.^#)〜駐車場は満杯状態


公園のおむすび山通過〜


イベントもあり人が多い


見事な花壇!


色とりどりのチューリップ  こんなのどかな里山歩きは珍しい


自然生態観察園を通過し登山口へ 見晴らしの山展望台に向かいます








ここでも山頂まで階段歩き
展望台では満濃池が一望出来る
満濃池全景は初めてでした(#^.^#)
CLの友人からのお土産を遠慮なく頂く


オンツツジやシハイスミレを撮りながら下山


のどかな歩きは登山ではなく散歩でした(>_<)


まんのう公園に戻る  ボタンザクラが満開


季節感タップリ〜鯉のぼりも撮って駐車場着 今日の行程終了でした。


松城山足跡


全行程〜〜地図はT・Mさんにお借りしています。大助かり!ありがとうございました。


歩きには少々物足りない里山散歩でしたが、公文山では善住上人の入定のことを知り
松城山では満濃池の全景を初めて眺め、城山で凄すぎのタンポポの群生に出会ったり
御山の待ち時間で畑仕事されてた地元の方とのお話など・・・
ほのぼのとした楽しい一時を過ごせたと思います。
振り返ると、やはり何処を歩いてもいいものだと思います(#^.^#)
皆さんありがとうございました。                                 TOP









inserted by FC2 system