絶景の丸笹山〜赤帽子山ミニ縦走        徳島県  2015/5/20  善通寺山の会個人 

「赤帽子山まで歩いてみたい」 仲間の希望で個人山行決定。ところが希望した本人が捻挫のため不参加となった。
でも予定通り歩くことに。私は丸笹山へ2度ほど歩いているけれど、赤帽子山はお初〜(#^.^#)
地図を見ると高低差が少なく歩きやすそうだ〜それに皆様の日頃の行いがいいので空は真っ青。いい山行になりそう〜

夫婦池の駐車場に着くと、大型バスが2台、車が4〜5台も止まっていて、丸笹山人気なんだと思いきや
ラ・フォーレつるぎに泊まって剣山観光の方のようでした、結果、今日のコースを歩くのは私たち9人のみ(#^.^#)

事務所6:00発・・8:15夫婦池発8:30・・9:15丸笹山発9:30・・11:15赤帽子山発
11:50・・14:00夫婦池(反省会)発14:30・・事務所着16:50

暫く木漏れ日の樹林帯を歩く。 足元にはタチツボスミレがたくさん咲いていた


樹林帯を抜けると、剣山その奥に次郎笈(ジリョウギュウ)の姿! ここから絶景が続きます。


背景は塔の丸、その奥の三角の山が皆さんの好きな三嶺


のんびり歩き〜1時間で丸笹山山頂です。標高1711,6m
 今日は時間タップリ!地図を広げて山座同定です。360度眺めました。



丸笹山山頂から、目指す赤帽子山を眺める〜遠そう〜(#^.^#)


山頂でタップリ休憩後、樹林帯を下ります。


有名なダケモミの森。鹿の食害から守るため全てのダケモミを保護しています。罠もありました。


バイケイソウの群生に出会う。花はまだです。倒木越しにパチリ。


右に進むと夫婦池へのトラバース道。
帰りはこのコースに進みました。
道標があるので迷うことはありません。


樹林帯を抜け笹原の登山道になりました。振り返って丸笹山を眺める。


花の少ない山〜 ミツバツツジ咲き残りが唯一華やか〜(#^.^#)シロヤシオが一本でもあればと思ったけど、残念でした。


ツルギミツバツツジ?? 


笹原が続きます。 私たちは休憩中だけどMさんは林道へ下る道がこの辺りにあると言って確かめに行った。
結果、不鮮明〜歩く人が少ないよう〜。一般コースのこの登山でも出会う人0です〜(#^.^#)



景色を堪能しながら〜野草を見つけたのかな?背景は剣山(#^.^#)




山頂?まだ先でした〜


雄大な風景でした!写真では伝わりません〜〜


丸笹山が遠くなった〜(#^.^#)


剣山も遠くなった〜


笹原が続く〜


着いた!赤帽子山山頂!標高1620m  昼食です。たっぷり休憩で360度のパノラマを楽しむ(#^.^#)


西方面の風景〜  この↑あたりに塔の丸が写っています。


こちらは北東方面〜(#^.^#) 大満足の赤帽子山でした。


登った道を分岐まで進みます。


木陰で休憩です






丸笹山、夫婦池の分岐から夫婦池に進みます。樹林帯です。


巨木が多い〜何を見つけたのでしょう。 緑に包まれて歩きます。


ワチガイソウが群生でした。




貞光源流の碑がなくなっていて木製でした。 8年前に歩いた時の様子。


シコクチャルメルソウ


ネコノメの仲間〜もう実になっていて名は?です。

この後の登山道の一部、崩壊ありでしたが、砂袋や手すりで補修していて無事通過。

無事夫婦池に着きました。こちらのトラバース道は長く感じました。



出会った野草たち



タチツボスミレ 今日一番たくさん咲いていました。


フモトスミレも多かった〜



咲き始めたツマトリソウ


ツマトリソウ


ユキザサ しょぼすぎ〜


ミヤマハコベ


ヒメハギ


なにキンバイ??


コミヤマカタバミ


ギンリョウソウ


ヤマキマダラヒカゲ




Kさんの写真をお借りしました。私が写っています(#^.^#)


ラ・フォーレつるぎさんが開いていて良かった。トイレをお借りし、コーヒーなど注文し、反省会をここで済ませた。
お天気に恵まれ楽しい山行だった。皆さんの感想です(#^.^#) 極楽登山はいつまでも続きそうですね〜
私たち貸し切りの丸笹山〜赤帽子山は、眺望を楽しんだ登山でした。次回もよろしくお願いいたします。
TOP








inserted by FC2 system