コリトリ〜一ノ森〜剣山〜見ノ越    
  標高 783m〜1879m〜1955m〜1410m  徳島  2016/8/7   善通寺山の会 
コリトリ橋登山口 
 
垢離とは、「神仏に祈願するため、冷水を浴び身体のけがれを去って清浄にすること」
昔はこの場所で垢離が行われていたらしい

今日は、昔の表参道だった剣山への登山道、徳島木屋平村のコリトリ橋から歩く。
キレンゲショウマで賑わう見ノ越に車一台配置し、トンネルを抜け国道483号を30分ほど
走ると国道沿いのコリトリ橋登山口に着いた。見ノ越と違って私たちの車のみだった。

いつものように輪になってストレッチをして出発です。6名で歩きます。

事務所5:17=見ノ越(車一台配置)=8:00コリトリ橋駐車場8:12・・・剣山龍光寺9:28・・・
追分10:26・・・11:35一ノ森11:57・・・一ノ森三角点・・・一ノ森山頂12:10・・・
13:11剣山山頂13:25・・・刀掛けの松経由・・・西島駅13:55・・・
14:45見ノ越=車回送=
見ノ越15:46=18:20事務所

出発は、追分からの通行禁止の案内を見ながらイワタバコが咲く林道を少し歩いて昔の道へ


4〜5回林道を横切って進むと龍光寺の赤い鳥居?門?林道終点に着いた


龍光寺の境内で休憩


龍光寺裏にこんな道標あり


真新しいしめ飾りのある剣山本宮剣神社を通過


神社の横に立派な道標あり!ここから樹林帯の急登を45分歩くと追分に着いた。


追分で休憩中の仲間  リョウブ林でした。


立派なリョウブの古木〜私には珍しい〜


リョウブの花が満開でした


樹林帯をもくもくと歩く。


今日初の展望ありの場所だが、仲間は立ち止まることなくひたすら歩く


「第一登山びと発見!」リーダーの声(#^.^#) 
このコースで唯一出会った登山者〜単独男性でした


標高が上がると木々の間から二ノ森〜剣山が望めるようになった。
心配した暑さは、時折吹く風がとてもヒンヤリしていて、最高の癒しになった。
「きもちいい〜〜」など、思ったことがすぐ声に出る私〜皆さん静かに歩いています。

一ノ森が近くなった証拠の白骨樹


一ノ森ヒュッテが目の前




一ノ森ヒュッテのシコクフウロ
                  →レイジンソウ


ヒュッテのお庭のキレンゲショウマ〜今年はこれで満足(#^.^#)
今年の開花は早くて、剣山周回コースのキレンゲショウマは終盤だったようだ。

一ノ森のシンボル〜四国の山並み背景に白骨林を眺める


コリトリの登山道から想像できない笹と白骨林の風景〜
昔の人たちもこの場所で一息つき、体を休めたことでしょう。


風景を眺めていた私は・・・休憩タイムオーバーだったようだ〜でも笑顔で迎えてくれた(..)


一ノ森ならではの光景〜次郎笈と剣山のツーショット! 空は雲が多くなった。


三角点〜剣山背景に山頂記念撮影を経て、二ノ森〜剣山に向かいます。


二ノ森の樹林帯に入るとカニコウモリが開花  シコクバイカオウレンの葉が群生でした


こんな所を通過して〜


二ノ森通過〜


今日の目的でもある美しい稜線を満喫! 剣山が近くなった


階段を登れば山頂〜  階段が苦手な私は獣道を歩く(#^.^#)


コリトリと違って人が多いですね〜


山崎賢人似の若者に出会う〜(#^.^#)          こちらは渋めの我が仲間
新設されたトイレの風景〜 立派でした  チップ制です


刀掛けの松は団体さんで大賑わい〜 キレンゲコースに向かっていました。


西島駅から眺める三嶺〜 今日は良く見えます


無事剣神社着!  
CL、SL2人は休む間もなくコリトリに車を取に行きます。ありがとうございました。


山の会のお蔭で、いつの間にか、山の風景がすごく好きになっている。
山を歩く元気が嬉しかったりもする。
ちょっと頑張れば私も歩けるかな〜なんて思いながら、まだ前向きな山行選びの私
今日のコースはそんな山だった。仲間のお蔭で歩けたよ〜!

久しぶりに山の会同期のOさんと一緒に歩いた。
「もう10年目いってるよ」のお話し。「変わらないね〜」お世辞でも嬉しいものだ。
体力と相談しながら、11年目も山選びを楽しみたいものだ。


■他:撮れた野草たち
ミゾホオズキ


アキノキリンソウ


コモノギク


シコクフウロ


ハガクレツリフネ



TOP








inserted by FC2 system