伊勢神宮〜なばなの里〜バスツアー  三重県  2017/1/24〜25  友人とA社バスツアー
滋賀県の土山SAでトイレ休憩  鈴鹿山脈?の雪景色を眺める 
SAは標高292m、さほど高くないけど雪は深い〜雪避けで雪が積み上げられていた




1日目(24日):御在所山ロープウエイで雪景色観賞はバスが通行不可で
          三井アウトレットパークに変更(買い物予定がなかったので時間つぶしでうろうろ):
          なばなの里の温室の花イルミネーション観賞:三河湾リゾートリンクス泊
2日目(25日):伊勢神宮参拝(外宮、内宮)〜帰路は事故渋滞の為深夜の帰宅



「伊勢神宮へ行きたい」友人の希望のバスツアーは
御在所山がキャンセルで残念な部分があったけど、
友人と2人、お喋りの尽きない旅行になって、それなりに楽しんできました(#^.^#)



なばなの里のベゴニアガーデンの花たち
外はまだ明るい、イルミネーションには早いのでベコニアガーデン観賞
広さとベコニアの種類の多さに驚いた〜 牡丹のような大輪の展示が圧巻!
垂れ下がったベコニア、大輪のベコニア等、初めての見るものばかりでした。




小さなベコニアもたくさん。手入れが行き届いてどれも綺麗でした。


こんなに上手に咲かせて〜〜(#^.^#)


次の温室では沢山の種類の熱帯植物を観賞


御池に大輪のベコニアをレイアウト〜 広かったです。



5時半 なばなの里イルミネーションの開幕
なばなの里のイルミネーションの有名なショット

誰も居ないトンネル・・・なぜこんなショットになったかというと、
待ってる最前列の人たちとのジャンケンイベントで私が勝ち残ったから〜奇跡(#^.^#)
で、恥ずかしげもなく友人と二人で点灯ボタンを押した〜思い出のショット。


振り返ってパチリ


イルミのトンネルを抜けると、高さ30m、幅155mの大パノラマのイルミは圧巻でした
今年のテーマは「大地」。 電球とLEDのみの輝きは芸術でした〜


次々絵が変わります〜 


動物たちは動きます


ペンギンが海に飛び込んだり、クジラが跳ねたり〜ダイナミックな画面でした


世空の花火も次々打ち上げられる〜


滝の背景は、四季折々紅葉まで変わります


パノラマへのアプローチはシンプルで魅力


青色の輝きが綺麗でした


帰路のトンネル通過〜色が変化します  シルエットは友人(#^.^#)


緑は春のイメージでしょうか〜


真っ赤な紅葉〜人も赤くそまりますね。


外に出ると18mもの高さのツリー〜 兎に角、スケールが大きい!堪能でした。


三河湾リゾートリンクスに向かいます。遠い〜夕食は8時半ごろになった
食事はバイキングでしたが、とっても美味しかった(#^.^#)


2日目 最高の朝日を眺める
友人と海岸散歩30分〜朝食は7:30、朝のバイキングもとっても美味しかった(#^.^#)
部屋からの三河湾  もうすぐ日の出〜 三日月クッキリ


カモメの仲間も海岸散歩


カモがたくさん ホシハジロっぽかった


8:30 伊勢神宮に向かいます
車窓から鈴鹿山脈の雪景色を楽しむ



伊勢神宮外宮参拝
衣食住をはじめあらゆる産業の守り神


境内、神宮、手水の柄杓まで全て美しかった


年月を感じる境内

正宮をはじめ、ほとんどの神宮が撮影禁止でした。

@正宮参拝後、真新しい石段を進む〜


A多賀宮  順路は分かりやすいです


B風宮  各宮には警備の方がいらっしゃる。ロングコートの正装がより厳かな雰囲気


C土宮  各宮、同じ作り  シンプルで美しかった


藁葺屋根も綺麗でした


御厩(みうまや)に寄ってみる 左の建物


「笑智号」白いお馬さんがいました  金毘羅さんと同じですね


樹齢何年だろう〜立派なクスノキ 巨木多かったです


D神楽殿  ご祈祷など行う。 


番号を記したのは、バスガイドさんより車内で参拝の順番を教えて下さっていたので
その通りに歩きました。ご利益があるでしょうか。


次の内宮参拝はバスで移動
@五十鈴川に架かっている宇治橋を渡って境内に進みます


国旗が掲げられている

綺麗に剪定された豪華な松を眺めながら進む  
A手水舎で清める


参拝前に心身を清める場所  B五十鈴川御手洗場です
魚が泳いでいて綺麗な水でした。私たちも心身を清めました


御丈殿前 外宮より賑わっている


Bまず正宮参拝 内宮も撮影禁止


荒祭宮に向かいます


C荒祭宮参拝  神様が特別な働きをする場所。神様が現れた場所と記されている。


風日祈宮へ向かいます  こちらは参拝者がかなり少く落ち着く雰囲気でした


D風日祈宮  鎌倉時代の時、神風を吹かせて日本を守った神様を祀っています
小さな宮でしたが警備の方もいらして厳かでした


無事予定通り参拝を終え、観光地らしいお土産屋さんや「おかげ横丁」など歩きました


人気の赤福通り〜
 
自由行動なので、おかげ横丁のお店も散策。昼食は行列の出来るお店を避け
私たちは「すし久」で伊勢の漁師考案の郷土料理、マグロタップリの「てごね寿司」を頂く
すし飯と炊き込みご飯の中間の味でした(#^.^#)完食!
その後、一個300円の松阪牛コロッケを立ち食い〜とても美味しかった。よく食べました(#^.^#)


帰路は事故車あり〜渋滞で伊勢から5時間もかかって夜中になる。
バスツアー〜予定通りいかないですね。
でも、ぶらっとお出かけはいいものですね(#^.^#)次回もよろしく〜


TOP








inserted by FC2 system