歴史の道100選 萩往還53km完歩〜U 山口県  2016/10/8〜10 善通寺山の会 
10日
鰐石の重岩(わにしのかさねいわ)  角度を変えて眺めると雪だるまのように岩が重なっています
山口に出入りする旅客の歓送迎がここで行われた。
河の中のこの重岩は古くから山口の名勝として有名

太陽堂旅館5時半朝食、6時出発は朝日を眺めながらの歩きになった。お天気最高!!


   
民家の路地が萩往還。  
今日のコースは、都市開発によって舗装された現代の道を最後まで歩く。
萩往還の風情はないようだ・・・・


歩行者専用の橋。まだ新しい〜

元気な仲間たち〜(#^.^#) 足にマメが出来て歩き辛い方一名。
長丁場は、やはり歩きなれた靴がいいですね〜


道標に沿って進みます。


風景の山のコルに向かいます。


目的の鯖山峠  群境の碑にやってきました。峠道も舗装され車が通れます


群境の碑  山口市と防府市の境界。


終点の三田尻茶屋まで7650mの表示。近くなった(#^.^#)  テンポを崩さず歩いています。


もうすぐ国道262号 人にはなかなか出会わない萩往還ですが、車は多いですね〜


新幹線の高架を通過〜 新幹線は一瞬で過ぎ去った


岩の多い里山の風景






↑大渡  佐波川の渡しの一つ
↑防府市に入ると道標が変わった。分かりにくい。


佐波川通過中  広い川、渡し船がいりますね。渡った土手にトイレあり小休止です。


賑やかな通りで昔の面影はありませんが
参勤交代の道だったことが記されています。
信号待ちでパチリ。防府天満宮に寄ることに


立派な防府天満宮! 滝宮天満宮と同じ勉強の神様。 
私は勉強には縁遠いので写真を撮らせていただいたお礼参りになった。
皆様は何をお祈りされたのでしょう。


華やかですね〜お参りの後、ランチを予約している人気のお店に向かう。すぐ近くらしい〜


立市・らんかん橋  昔はすごく賑わったようです。


いい感じのお店。 ランチは9品&デミコーヒー付で1350円はお安い(^^♪
3日間とも食事は良かったですね〜
反省会も済ませ、三田尻御舟倉跡に向かう。

こんなのも撮ってみました。今の道標。


昔の道標が住宅街に残っていた。


終点まで500m!もうすぐだ〜〜(#^.^#)


最後が一番わかりにくかった〜うろうろするとこんな所に・・・


やったぁ53km〜着きました!
時代に合わせ埋め立てなどのため、すごく狭く昔の面影のない御舟倉でした。

地図・他参考にさせて頂いたサイトhttp://hagi-okan.yamaguchi-city.jp/ 


リーダーや皆様のお蔭で、計画通り歩けたこと、とても嬉しい(#^.^#)
お迎えのバスにのり、うとうとしていると善通寺に着いた
また何処か歩きたいものです。楽しい3日間をありがとうございました。


撮れた花たち
キバナアキギリ


アキチョウジ 群生


タカクマヒキオコシ   山口県では絶滅危惧種


ヌマダイコン?オカダイコン?群生 フユノハナワラビ 群生
アキノキリンソウ アケボノソウ


ノコンギクも群生


シュウメイギク  帰化植物


オキナワスズメウリ  植えていたのが逃げ出したと思う。道端にて


ホシクサ  お初でした。  香川では絶滅危惧種


スタジイと思っています  萩城跡にて


黄色いコスモスも撮ってみました。

戻る    TOP








inserted by FC2 system