東温アルプス 梅ケ谷山〜うなめごミニ縦走 愛媛  2018/6/24 善通寺山の会
ササユリ咲く東温アルプス道

東温市アルプスは、皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中で、
 東の石墨山から西の皿ヶ嶺までの山域を指します。
 今日は東温アルプスを、梅カ谷山(1315m)〜うなめご(1284m)ミニ縦走です

Mさんが体力に合った東温アルプスミニコースを計画。
 軽く歩きたい仲間4名が集まった。時間に余裕ありの計画で事務所を出発です。
 ところが井内峠を目指し進んで行くと落石の為通行禁止の看板!
 Mさん即県道494号線黒森峠経由に変更する。
 遠回りではあるけどもナビ頼りで目的地の直瀬登山口に無事着です。

事務所5:00=川内IC経由=8:55直瀬登山口9:05…井内峠9:11…梅ケ谷山山頂10:06
 展望所(休憩)10:24…井内峠11:10…うなめご山頂(昼食)12:31…井内峠13:10
 13:21直瀬登山口=15:10白猪の滝15:43=川内IC経由=17:45事務所

直瀬登山口。 井内峠登山口へは土砂崩れの為通行禁止!しばらく通り抜けは出来ません。
植物が茂っていて、大丈夫? 大丈夫でした〜直ぐ歩きやすい登山道になった


5分ほど歩くと尾根に出る まず白猪峠方面へ進む  目的の梅ケ谷山の標識現れる


この縦走路はブナ林〜巨木も多い 様々な樹形を楽しみながら歩いています


尾根は心地よい風が途絶えることがない なのでミニアップダウンが楽しく歩ける




倒木が多い〜仲間の手を借りて「よいしょ〜」通過です。  
梅ケ谷山三角点で記念撮影(#^.^#) 背景は反射板です。


会話が楽しい翔真さん〜久々ご一緒です(#^.^#)


もうGPSは要らない〜最新のタブレットでルート確認や位置情報チェックです。


梅ケ谷山山頂から少し進んだ所にある展望所で小休止  今日は一日青空のようラッキー!


歩いた尾根を戻ります


写真がボケて確認が出来ないけど・・・ツルアジサイかも?






分岐に戻ってきました(#^.^#)  これは?葉が元気〜クモクリソウの花後かも


うなめごに進んで歩くと、お地蔵さんに出合った〜


嬉しい出会いはササユリでした(#^.^#) 


こちらは、開いたばかり〜初々しいササユリですね〜

ここから高低差160mの直登です。かなりきつかった〜笹ヶ峰よりしんどいかも

登りきると、すぐうなめご山頂です。やれやれですが・・・虫が多くて昼食を早々に済ませ下山


元気なIさん 皆さんが揃うの待ってくれています


こちらのコースもブナ多し  ブナは癒しの樹木ですね


慎重に下って〜


シャクジョウソウの実? コバノフユイチゴ群生
登山口への分岐に戻ってきました  登山口までの5分はヤマアジサイ多数




無事下山です〜


足跡 Mさんにお借りしています


キツリフネにも出会って野草も満足!




494号線沿いでは、面河ダム湖を眺める〜 白い橋は渡れるらしい〜
不明だった正面の鉄塔のある山は「堂ケ森」でした(Mさんより)


時間が大丈夫だったので、私の希望で白猪の滝に寄る




ヤマアジサイとのショット  今日は水量は多い方?




ヤマアジサイ




ギンバイソウはまだ蕾 群生です


游歩道沿いの名もないミニ滝は7段 こちらも見ごたえあり
マイナスイオン、たっぷり浴びてリフレッシュでした


遊歩道沿はギンバイソウの群生〜  駐車場に戻ります(有料駐車場300円)


国道沿いの無料駐車場では、アジサイやショウブなどの花公園でした。
観光客、多かったです。

 クロフネサイシン葉 多し

 車一台なので帰路の車中で反省会〜
 事務所と違って雑談風が面白かった
 出発から事務所に着くまで
 楽しい時間を過ごさせて頂きました。
 CLのMさんには、いつも感服です。
 皆様ありがとうございました。
                     
TOP   








inserted by FC2 system